fc2ブログ

もうこんな時期なのか…

AXIOM社が主催するMBAジョブフェアの案内がもう流れてきました。海外大学院合格者ジョブフェア2014http://www.axiom.co.jp/event/jf140531/index.html私費留学生にとってはサマーインターンの就活は非常に頭が痛いものですよね。純ドメの自分はプログラムが始まったばかりの・生活のセットアップが終わりきっていない・英語での生活が初めて・英語の授業がわからない・クラスメイトの話している事がわからない・課題多すぎてどうに...続きを読む

Date: 2014.03.14 Category: 渡米前~プログラム開始まで  Comments (0) Trackbacks (0)

AAPS サマープログラム

渡米して約2週間。サマースクールが思ったよりも大変で自由な時間を作れぬまま、授業+生活のセットアップ+宿題、といった生活を送ってます。UWのサマースクール(AAPS)はPre-MBAという扱いではなく、『アメリカの授業スタイルに慣れていないinternational graduate students を対象に、アメリカでの授業の進め方、準備の仕方を学ぶ』という趣旨のコース。半数以上がLLMに進む学生でMBAは少数派ですが、他の専攻の方や他の大学院に...続きを読む

Date: 2013.08.19 Category: 渡米前~プログラム開始まで  Comments (0) Trackbacks (0)

渡米しました

7/31に成田から出国し、シアトルに到着しています。MBAアドミッション曰く、ここ数日は特に寒いみたいですが、予想以上の寒さでびっくりしてます。夏だ!海だ!と言って荷物に水着をつめてきたはいいものの、水着どころか半そでですら外に出るのが辛い(笑)この後、本当に気温は上がってくれるのか?流石にこのまま寒かったら切ないです。7/31シータック(空港の愛称)に降り立ち、ホテルにチェックインした後、MBAアドミッションに挨...続きを読む

Date: 2013.08.04 Category: 渡米前~プログラム開始まで  Comments (0) Trackbacks (0)

ビザ申請について

合格通知を受け取って次に誰もが意識するのがビザ申請について。これはMBAに限らず多くの方がF1ビザをもって渡米されるので、様々なサイトやブログ等で詳細に述べられてます。なので、その中でも自分が戸惑った事や感じた事なんかを Additional tips としてまとめてみました。バックグラウンドは、留学以前に渡米経験がほとんどない、独身(妻子のビザを同時に申請しない)、私費といった感じなので、その点は念頭において頂ければと...続きを読む

Date: 2013.07.02 Category: 渡米前~プログラム開始まで  Comments (0) Trackbacks (0)

合格者壮行会ラッシュ!

合格通知を受け取り、やっとMBAになれる!これからはTOEFLもGMATも勉強しなくていい!自由の身だ!そう思っている時に訪れる合格者壮行会ラッシュ。全てが終わった~!と気を抜いている時に訪れるので、次から次へと届く招待に焦ってバタバタしてた印象が強いです。同期留学生がぼちぼち出国を始める6月下旬になってやっと落ち着いた印象はあるものの5月中旬からの1ヶ月はそれ中心に生活が動いた気がしていますね。合格者壮行会は...続きを読む

Date: 2013.06.26 Category: 渡米前~プログラム開始まで  Comments (0) Trackbacks (0)